▶YouTube・モデレーターとは◀
モデレーターアイコンは、このように表示されます。
放送の雰囲気を監視・守る。「スタッフ」な人達ですす。
モデレーターが出来る事は
不適切な可能性があるメッセージが投稿された時に「承認」「却下」「報告」する事が出来る。
明らかに視聴者さんが見ていて不快に感じるモノや
番組と、まったく関係ないスパム的な文字連呼は却下していただいて構いません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のあたんゲームして生きて逝く(YouTubeチャンネル)のモデレーターさん達には、いつの通り番組を楽しんで頂きたいので、必ず行ってほしいという事は、今の所、特にございませんが、もしお願い出来るのであれば
私が離席した時などに、その時、訪れた視聴者さんが来た場合などに
「のあたんは只今〇〇です。しばしお待ちください」という感じで、教えても頂けたら助かります。
その他、このインフォはすでに、行ってくれてるモデレーターさんが居ますが
コメント・高評価・チャンネル登録のお願いなども、番組進行の中で、凄く助かるので、引き続き、していただけたら幸いです。
ですが、これをしなきゃいけないのかぁ。とか負担になる事だけはさせたくはないので、絶対お願いね!というわけではございません。
気が向いたらで、構いません(笑)
というのも、最初の方でも書きましたが、モデレーターに指名されたからといっても、私としては、「今まで通り番組を楽しんで頂きたい」ので
もし、荷が重いな・・・と感じましたら遠慮なく言ってください。
また、モデレーターさんの人数ですが、あまり増やしすぎない用にしております。
なので随時、入れ替わると思います。
配信に、来れる時と来れない時というのは、きっとリアル事情で変わると思います。人それぞれだと思いますので。
数カ月以上配信に来れなくなったモデレーターさんに関しては
一時解除していきますが、ご了承下さい。
以上が、モデレーターとは、どうゆう事をする人達なの?
という疑問回答と、お願いでした。
今後とも「のあたんゲームして生きて逝く」チャンネルをよろしくお願い致します。
By.のあたん(NoataN)
PR
▲▼▲▼チャンネル登録、高評価、宜しくオナシャス▲▼▲▼
↑↑↑ チャンネル登録、宜しくオナシャス。 間違えて解除しないでね。
◎スポンサー機能・導入しました!専用のバッチやオリジナルスタンプが使用できます。
◎スポンサー登録はコチラからお願い致します。→「スポンサー登録」
→専用スタンプが使用できます。
◎視聴者さまからのご要望で SUPER CHAT を導入いたしました。
◎生放送コメント欄の「$」マークから、ご支援いただけたら幸いです。
◎「ファンレターも随時受付中」です。
「PN(ペンネーム)」と「メッセージ」を書いて送って下さい♪
ファンレターはこちらから
- ラジオのお便り紹介コーナーで紹介するかもしれませんので、ご了承下さい。
- ゲーム収録や編集を全て1人で行っているため頂いたコメントにつきましては、返せる範囲で返信できたらいいなと思っております。
- ただし、内容によっては、回答にお日にちをいただくか、ご返答できかねる場合がありますこと、あらかじめご了承ください。 なお、個人的な内容については一切返信できません。
- ファンレターはこちら → noatan.mailbox(@)gmail.com